メンコミ
2009年05月17日
【09/05/24】こみっく王国14(メンコミ44)カタログ書店委託開始
愛知産業貿易館(名古屋市・中区)にて
09/05/24(日)に、開催される
「こみっく王国14/メンコミ44」の
参加者用カタログ・書店委託が開始
現在の取扱店舗
【名古屋駅西・通販】
〇メロンブックス名古屋店
・同−通販ページ
【名古屋・大須】
〇まんだらけ名古屋店
〇ペーパームーン大須店
なお、同イベントでは、開催日当日に、飛び込み参加希望の
サークルに対して、当日参加・受付あり
当日・飛び込み出展を希望される方は、メンコミ公式での
当日スペース受付情報をご参照ください。
【イベント詳細】
〇こみっく王国14/メンコミ44(オールジャンル)
日時:2009年5月24日(日)11時〜15時
会場:愛知産業貿易館本館3F展示場
【livedoorMap】
最寄駅:市営地下鉄 丸の内駅 市役所駅 徒歩10分
近隣のコインパーク【名鉄コインパーク情報】

09/05/24(日)に、開催される
「こみっく王国14/メンコミ44」の
参加者用カタログ・書店委託が開始
現在の取扱店舗
【名古屋駅西・通販】
〇メロンブックス名古屋店
・同−通販ページ
【名古屋・大須】
〇まんだらけ名古屋店
〇ペーパームーン大須店
なお、同イベントでは、開催日当日に、飛び込み参加希望の
サークルに対して、当日参加・受付あり
当日・飛び込み出展を希望される方は、メンコミ公式での
当日スペース受付情報をご参照ください。
【イベント詳細】
〇こみっく王国14/メンコミ44(オールジャンル)
日時:2009年5月24日(日)11時〜15時
会場:愛知産業貿易館本館3F展示場
【livedoorMap】
最寄駅:市営地下鉄 丸の内駅 市役所駅 徒歩10分
近隣のコインパーク【名鉄コインパーク情報】

osu_dnews at 21:18│トラックバック(0)
2008年12月13日
【出展サークル募集】こみっく王国13(09/02/22・名古屋)

『ふつーの活動には、興味ありません
この中に、男性向活動を目指す人がいたら
私のところまで来なさい!! 以上!』
(告知看板・意訳)
男性向オールジャンル即売会
「こみっく王国13/メンコミ43」
09/02/22(日)名古屋で開催
現在、出展サークル募集中!!
−オンライン申込・受付対応
−委託参加も同時募集
冬コミC75にて、各所にエージェント
出没予定。
【告知協力】
・ペーパームーン大須店
comike_news at 11:58│トラックバック(0)
2007年09月05日
メンコミ39(名古屋・東別院)サークル募集告知(再掲載)

名古屋の男性向ジャンル
(R18)オンリーイベント、
メンコミでは、10月7日に
開催される「メンコミ39」
での出展希望者サークルを
現在募集中!!
サークル受付期間延長しました
受付は9/15(土)必着
(オンライン申込可)
なお、先着受付の為、予定
出展サークル数に達し次第
満了とのこと
<9/5追記>
ホワイトキャンバスが企業出展
【詳細情報】
○メンコミ公式ページ(R18)
○同-メンコミ39サークル募集要項
−電源利用可(要・事前申請
全体での利用容量制限あり
・ノートPC程度)
−オンライン申込(E-mail)も可能
−委託参加サークルも募集中
−参加者は18歳以上限定
出展規定では、男性が好む創作活動
ジャンルなら、R18を問わず、ゲーム・
評論・造形出展もOK
comike_news at 10:16│トラックバック(1)
2005年05月30日
2005年05月21日
メンコミ33(5/29・名古屋)カタログ事前販売情報

開催される『メンコミ33』出展サークル
一覧カタログの事前発売取扱店舗を発表
した。
詳細は、同報配信「名古屋・大須電波
ニュース」記事にて
写真 取扱店舗ペーパームーン大須店
5/23 撮影
osu_dnews at 19:14│トラックバック(0)
2005年05月08日
メンコミ33 当日参加サークルを募集
メンコミ準備会によると、5/29(日)名古屋・東別院で
開催される男性向専門即売会「メンコミ33」では
若干数の当日飛び入り参加のサークル枠を設けるとのこと
開催日5/29・当日募集サークルスペース数 20スペース分
詳細は、メンコミ公式HPにて、案内
開催される男性向専門即売会「メンコミ33」では
若干数の当日飛び入り参加のサークル枠を設けるとのこと
開催日5/29・当日募集サークルスペース数 20スペース分
詳細は、メンコミ公式HPにて、案内
comike_news at 23:07│トラックバック(0)
2005年02月21日
2005年02月14日
メンコミ無事終了
昨日開催された、メンコミも無事終了しました。
遊びに来ていただいた方、ありがとうございました。
また、始まった当時のような雰囲気で、まったりと
アットホームな感じで地道にこつこつ盛り上げて
いきたいと思います。
代表が企画した「メイドさん撮影会」も事の他好評で
「うーん、こんなに熱心な参加者見るのは久しぶり」
と、次回の企画に向けて強い意欲を見せていました
今は、小回り利くから、いろいろ小さな企画は
作る事できるので、次回も楽しみにしています。
こちらは、昔ながらのイベントとしての楽しみを
地道に啓発していくのもいいかもしれませんね
続きを読む
遊びに来ていただいた方、ありがとうございました。
また、始まった当時のような雰囲気で、まったりと
アットホームな感じで地道にこつこつ盛り上げて
いきたいと思います。
代表が企画した「メイドさん撮影会」も事の他好評で
「うーん、こんなに熱心な参加者見るのは久しぶり」
と、次回の企画に向けて強い意欲を見せていました
今は、小回り利くから、いろいろ小さな企画は
作る事できるので、次回も楽しみにしています。
こちらは、昔ながらのイベントとしての楽しみを
地道に啓発していくのもいいかもしれませんね
続きを読む
comike_news at 21:22│トラックバック(0)
2005年02月11日
メンコミカタログ入荷!

名物同人イベント・メンコミ32の
カタロクが名古屋市内各ショップで
現在販売中
(なお、このイベントは18歳未満はご参加いただけません)
取扱い店舗
大須地区
えるえるパレス・名古屋店(大須)
ペーパームーン大須店
栄地区
とらのあな名古屋店
名古屋駅地区
メロンブックス名古屋店
併設 メイドさん撮影会
(詳細・参加要綱はカタログに掲載とのこと)
協賛イベント
ペーパームーン・メンコミに来た参加者を
大須にも呼ぶぞ「オークション」
同日・大須にて開催予定
店舗改装に伴う、販促グッズの放出があるらしいです。
osu_dnews at 16:35│トラックバック(0)
2005年02月06日
メンコミ・カタログ販売始まる
こちらの地元の名物(?)同人イベント・メンコミ(2/13開催)の
パンフが今日ぐらいから、同人書店にて販売開始
名駅前・メロンと大須・ペーパームーンへは、有志に直接持っていって
もらったそうで、今日は確実に並んでいるとか
今回は、メイドさんのお弁当デリバリーサービス(サークル限定)のほか
午後から、スナップな撮影会があるらしい
(詳細はカタログに掲載らしいけど・・・)
参加年齢制限は18才以上(えっちぃ〜な撮影会ではありません 念のため)
こちらは、分別が付いて、自己責任が取れるという認識の元に
制限を設けてあります
地元の他の会場が利用制限を設けて使えなくなりつつあるなか
今年は条例の改訂まで、こちらの活動に影響が出る
可能性がある中、最後の砦として頑張ってほしいと強く感じます
続きを読む
パンフが今日ぐらいから、同人書店にて販売開始
名駅前・メロンと大須・ペーパームーンへは、有志に直接持っていって
もらったそうで、今日は確実に並んでいるとか
今回は、メイドさんのお弁当デリバリーサービス(サークル限定)のほか
午後から、スナップな撮影会があるらしい
(詳細はカタログに掲載らしいけど・・・)
参加年齢制限は18才以上(えっちぃ〜な撮影会ではありません 念のため)
こちらは、分別が付いて、自己責任が取れるという認識の元に
制限を設けてあります
地元の他の会場が利用制限を設けて使えなくなりつつあるなか
今年は条例の改訂まで、こちらの活動に影響が出る
可能性がある中、最後の砦として頑張ってほしいと強く感じます
続きを読む
comike_news at 06:04│トラックバック(0)
2004年11月01日
名古屋メイド化計画 in メンコミ31

10/31開催された同人即売会イベント
メンコミ31に多数のご参加いただき
誠にありがとうございました
参加者のみなさんに、主催者に代わり
厚く御礼申し上げます。
港のおっきなイベントとは異なり
ささやかな集まりではありますが
それでも今回130サークル 参加者700名超の
盛況なイベントになました
続きを読む
comike_news at 21:45│トラックバック(0)
2004年10月26日
2004年08月22日
即売会情報>メンコミ再出発(10/31開催へ)
いろいろありました名古屋の名物同人誌即売会
『メンコミ』が再出発
開催は10/31(日)
場所は、いつもの東別院青少年会館3F
なお、大人なイベントなので18才未満が
参加できないイベントだそうです。
詳細はこちら
メンコミ公式サイト続きを読む
『メンコミ』が再出発
開催は10/31(日)
場所は、いつもの東別院青少年会館3F
なお、大人なイベントなので18才未満が
参加できないイベントだそうです。
詳細はこちら
メンコミ公式サイト続きを読む
osu_dnews at 12:30│トラックバック(0)